わかば組 🐇12月26日の様子🐇
2022年12月26日 わかば

朝の会の時に「もう~いくつ寝るとお正月~♪」と
お正月の歌を歌いました!(^^)!
お正月に飾るものは?「餅!!」
お餅の上に乗せる物は?「みかん🍊!」
ミカンはみかんでも、「だいだい」なんだよ!
という事をみんなで覚えました!(^^)!
そこでお正月飾りを作りましたよ!
折り紙で来年度の干支であるウサギ🐇を折り、
画用紙をハサミで切って鏡もちを作りました!
「うさぎもお餅食べるのかな~♪」
完成した作品はお部屋に飾ろうと思います!
お正月を華やかに迎えられそうです✨
今年も楽しい事が沢山ありましたね!(^^)!
来年も宜しくお願いします!
良いお年をお迎えください~✋

正しいハサミの使い方もマスターしました!(^^)!
とっても上手に切れましたよ!

「正月だからキラキラ折り紙だね~!!」と
嬉しそうに作っていましたよ!(^^)!
- ホーム >
- 保育日記 >
- わかば組 🐇12月26日の様子🐇