7月のアミック🍉
2025年07月23日 みんな

4月より、アミックビオトープが園庭に新たに仲間入りしました🐡
ビオトープの中には
デンジソウ(絶滅危惧種)、シロネ、ウキヤガラ、ヘラオモダカ、アサザ(純絶滅危惧種)、
マツモ、合計6種類の植物と、メダカ、おたまじゃくしが住んでいます🌱
「メダカは何を食べているのかな!?」
「おたまじゃくしに足がある!!手もあるかな!?」等々
日々変わっていくビオトープの様子に、子どもたちは興味津々です☺

玄関に【お家で一緒に遊ぼう!】のコーナーができたことにお気づきでしたか!?✨
今回シリーズ①として、紙のケーキの製作キットが玄関にあります!
ぜひ親子で作ってみてくださいね!
完成したらぜひ園にお持ちください☺完成したケーキが届くこと、楽しみにしています!

7月2日幼児クラス
(たんぽぽ組、わかば組、あおぞら組)の
子どもたちが交通安全教室に参加しましたよ☆
車に乗る時は、ジュニアシートに乗ること!止まれの標識を見つけた時には、しっかり止まること!など、お話を聞き、実際に標識を見て止まる練習もしました☺


職員は、園内研修で保育の質の向上に取り組んでいます。今回の研修内容は、組織の中での自分の役割について学び合いました。
今後も計画的に行っていく予定です!

【1日保育参加】の様子をお届けします☺
☝≪ママ先生と一緒に過ごすもも0組の様子≫
今年度よりスタートした【1日保育参加】
この保育参加を通して、お子さんと一緒に遊んだり、成長を感じたり、また子育ての不安や疑問を一緒に考えて、前へ進むお手伝いをさせていただくことを「ねらい」としています!
【1日保育参加】の各クラスの様子が
もも0組の7月11日の保育日記、
たんぽぽ組の7月18日の保育日記を
ぜひ覗いてみてくださいね☺

☝≪ママ先生と一緒に体を動かして楽しむあおぞら組の様子≫

☝≪パパ先生と一緒にホールで遊ぶたんぽぽ組の様子≫
【1日保育参加】随時申し込み受付しております!皆さんのご参加、お待ちしております☺