あおぞら組 6月25日の様子🌟
2025年06月26日 あおぞら

今日は七夕に向けて織姫彦星を作りましたよ!
織姫・彦星の服は折り紙で折り、顔はみんなの得意なマーカーペンで描きました。織姫のまつげを描いてあげる子、彦星の眉毛を凛々しくしてあげる子…と個性豊かな織姫・彦星が完成しました!
そしてハサミを使って折り紙を切り、天の川を作りました。細かい作業でしたがとても集中して切る子どもたち。そーっと広げると綺麗な天の川が広がり大興奮なあおぞら組さんでした。
笹飾りは先日造形教室で行った染め紙を使って作りましたよ!みんな同じ絵の具を使っているのに染まり方次第で全く雰囲気が違うものが完成しました。
後日作った織姫・彦星を持ち帰りますので願い事を書いて笹に飾ってくださいね🎋

「かわいい織姫とかっこいい彦星描いてあーげよっ」と会話を楽しみながら描いていました。

細かく切るのに苦戦していましたが一生懸命ハサミで切っていました✂

切った折り紙を広げた時の感動した顔はとっても可愛らしかったですよ✨

ハサミが上手になったなと感じる活動でした!!
- ホーム >
- 保育日記 >
- あおぞら組 6月25日の様子🌟