あおぞら組 10月17日の様子🍂
2025年10月17日 あおぞら

今日は秋の自然物を探しにお散歩へ行きました。
お散歩に行く前に園に咲いている金木犀の香りをみんなで嗅ぎました。
「ん~、さわやかな匂い」「金木犀っていい匂いなんだね」と秋の香りを堪能したこどもたちでした✨
「どんぐりあるかな」「あ、トンボ見っけ!」とお散歩をしながら秋を探して歩いていると…道端に巨大なカマキリを発見!
「大きい!!」「威嚇してるよ」と道端でカマキリの観察をしました🔍
カマキリさんとバイバイをして公園に向かって歩き始めると…次は道端に小さなカニを発見!
「今日は天気がいいからみんなお散歩してるのかな~」とこどもたちから可愛い呟きも聞こえてきましたよ😊
公園の近くではどんぐりや落ち葉、キノコを見つけました🍁
一人ひとつずつ持って行った袋に秋を詰め込んでお散歩から帰ってきましたよ!
お部屋に帰ってからは自分で見つけた秋をじっくり観察しました。
拾ってきたどんぐりや落ち葉はあるものに使いたいと思います✨
何に変身するのかはお楽しみ!完成したらまたお知らせしますね🍂

「みて!ここにちっちゃいキノコあるよ!!」

どんぐり探しに夢中なこどもたちでした🔍

どんぐりの木を見つけました👀
「どんぐり落として~!!」とお願いする可愛らしいあおぞらさんでした。

たくさん「秋」を見つけてきました✨
またみんなでお散歩に行こうね!!
- ホーム >
- 保育日記 >
- あおぞら組 10月17日の様子🍂